いびきレーザーについて

ほとんどのいびきは、睡眠中に軟口蓋や口蓋垂等が気道を塞いでしまい、呼吸による空気の流れで振動してしまうことで起きます。
軟口蓋などの粘膜組織が伸びることで、就寝した際に空気の流れを塞いでしまいます。空気が流れる時に伸びている軟口蓋が振動し、いびきが発生します。
そこで、ナイトレーズ治療では伸びてしまった粘膜組織をレーザーで収縮させます。
レーザーで加熱する際に痛みはほとんどありません。

どのような効果が期待できますか?
- いびきを減少
- 良質な睡眠をもたらします
- メスを使用しない安全な施術です
いびきレーザー:
いびきの改善
治療の流れ
施術時間は約15分です。
診察をお受けになる前に、是非いびきラボという無料アプリを使用し、いびきをミニターしていただくことをお勧めします。
医師が口の中にある緩んだ軟口蓋や口蓋垂などの粘膜組織をレーザーで引き締めます。
施術は約10分~15分です。
よくある質問
Q: 痛みはありますか?
痛みはありませんが、ところどころチクチクした感じや熱感があります。痛みが心配な方や痛みに敏感な方にはスプレータイプの麻酔を用意しておりますので、ご安心ください。施術後にのどの渇きを感じる方がいらっしゃいますが、水分を摂取しのどの渇きをうるおしていただければ結構です。
Q: 何回の治療が必要ですか?
初めて治療をお受けになる方は、1か月毎に3回の治療をお受けになることをお勧めします。
Q: 副作用はありますか?
副作用はありません。口渇感を感じる方がいらっしゃいますが、2~3日ほどで消失します。