
4Dフェイスリフトレーザーは、熱刺激によってコラーゲンを産生させ、たるみを引き締める施術です。生成されたコラーゲンには肌のハリを向上させる働きもあり、肌質から若々しい印象になります。4Dフェイスリフトレーザーは皮膚の表面と口腔内から照射できるため、より効率的にコラーゲンを生成させることが可能です。

- コラーゲンへ刺激を与えます
- コラーゲンの活性化により皮膚のたるみが改善します
- 治療時間が短く、安全かつ効果的な治療です

4Dフェイスリフトレーザーは、4つのモードのレーザーを組み合わせたFotona Sp Dynamis独自の革新的な切らないフェイスリフト治療です。4つのモードには、それぞれSMOOTH™、FRAC3®、PIANO®、SupErficialという名称がついています。
まず、口内へ照射するSMOOTH™モードでは、コラーゲンを修復して肌を引き締め、たるみを持ち上げます。
次にFRAC3®モードで真皮層のコラーゲン生成と皮膚の引き締めを行い、その後、組織の温度を安全に上昇させるPIANO®モードで、脂肪の減少・皮膚の引き締めを促します。
最後に、SupErficialモードで皮膚の表面を薄くピーリングして古い角質を除去します。SupErficialモードは小ジワやシワ、開いた毛穴、くすみなどにも効果的です。

ダウンタイムはほとんどありませんが、術直後は顔に若干の赤みが生じることがあります。

ダウンタイムのない、切らないフェイスリフトをご希望の方に最適です。患者様によっては、HIFUやフィラーなどの他の治療法との併用をおすすめすることもございます。なお、施術回数としましては、5回程度をおすすめしております。

たるみが引き締まり、小顔効果が期待できます。さらに、肌の色のトーンが上がる・色ムラが改善する・毛穴が小さくなるなどの効果も見込めます。

施術後は、日焼け止めを使用するようにしてください。数日間、非常に穏やかではありますが、皮膚が剥けることがあります。食事や活動に制限はありません。
個人差はありますが、約30分です。
お肌のクレンジングを行った後、保護用のゴーグルを装着していただきます。
医師がレーザー照射をいたします。
レーザーは目に見えるものではありますが、痛みを伴うことはほとんどありません。ただし、稀にチクチクと痛みを感じる場合があります。
30分程度で施術が完了します。
保湿剤と日焼け止めの毎日の使用を心掛け、お肌を保護してください。
施術後約20~30分で皮膚に赤みが生じますが、時間の経過とともに改善します。
施術後はお化粧をしていただけますので、通常通りの生活をお送りいただいて構いません。
Q: 施術は痛いですか?
表面麻酔を行いますので、痛みはほとんどありません。
Q: 何回治療が必要ですか?
初めて治療をされる方には、3~5回の施術をおすすめしています。
Q: 効果はいつ現れますか?
施術後2週間頃から徐々に効果が現れ始めます。