“4D フェイスリフトレーザー” 治療のメカニズム
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/6fba2531831f3bc4b2a93b7b5dfb424e-5.png)
この施術で使用するFotonaレーザーは、2つのレーザーからなる6つのモードを搭載したレーザー機器です。4Dフェイスリフトレーザーでは、「SMOOTH」「Frac3」「PIANO」「SupErficial」の4つのモードを使用し、多層的に照射します。 SMOOTHの大きな特徴は、口腔内からのレーザー照射が可能な点です。ほうれい線の要因となるたるみの最深部は、粘膜に近いところにあると言われています。つまり、口腔内からレーザーを照射すると最深部へダイレクトにレーザーの温熱効果を届けることが可能。皮膚表面よりも強力にたるみへ働きかけます。また、粘膜は熱さや痛みを感じにくく、皮膚表面からでは痛みを伴って照射できなかった熱量を安全に届けることができます。 Frac3は表皮から真皮層にかけて点状に60℃以上のホットスポットを作り、肌の再構築を促します。皮膚表面を傷つけることはありませんが、皮膚の内部ではレーザーによって作られたホットスポットを修復しようとコラーゲンが増生。肌にハリと透明感を与えます。 PIANOモードは超ロングパルスのレーザーで、照射したレーザーの熱が皮膚の深層まで到達させられるのが特徴です。深層に蓄熱されることで深い部分の組織を引き締めます。照射時の痛みはなく、温かく感じる程度の感覚で受けていただけます。 SupErficialは「ミラーピール」とも呼ばれ、短いパルス幅のレーザーで肌の表面を薄くピーリングするモードです。古い角質層を飛ばして肌を入れ替え、肌のなめらかさを生み出します。
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/6fba2531831f3bc4b2a93b7b5dfb424e-5.png)
この施術で使用するFotonaレーザーは、2つのレーザーからなる6つのモードを搭載したレーザー機器です。4Dフェイスリフトレーザーでは、「SMOOTH」「Frac3」「PIANO」「SupErficial」の4つのモードを使用し、多層的に照射します。 SMOOTHの大きな特徴は、口腔内からのレーザー照射が可能な点です。ほうれい線の要因となるたるみの最深部は、粘膜に近いところにあると言われています。つまり、口腔内からレーザーを照射すると最深部へダイレクトにレーザーの温熱効果を届けることが可能。皮膚表面よりも強力にたるみへ働きかけます。また、粘膜は熱さや痛みを感じにくく、皮膚表面からでは痛みを伴って照射できなかった熱量を安全に届けることができます。 Frac3は表皮から真皮層にかけて点状に60℃以上のホットスポットを作り、肌の再構築を促します。皮膚表面を傷つけることはありませんが、皮膚の内部ではレーザーによって作られたホットスポットを修復しようとコラーゲンが増生。肌にハリと透明感を与えます。 PIANOモードは超ロングパルスのレーザーで、照射したレーザーの熱が皮膚の深層まで到達させられるのが特徴です。深層に蓄熱されることで深い部分の組織を引き締めます。照射時の痛みはなく、温かく感じる程度の感覚で受けていただけます。 SupErficialは「ミラーピール」とも呼ばれ、短いパルス幅のレーザーで肌の表面を薄くピーリングするモードです。古い角質層を飛ばして肌を入れ替え、肌のなめらかさを生み出します。
“4D フェイスリフトレーザー” のメリット
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/631eb229b29544b476e18bbe4b75c449-2.jpg)
- 美肌効果
- たるみを引き締めると同時にコラーゲンの生成を促進。透明感のあるハリツヤ肌へ導きます。
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/4f624955b71962235010e8520c9991c3.jpg)
- 痛みが少ない
- モードによっては皮膚の上でパチパチと弾けるような感覚のする施術もありますが、我慢できないような痛みではありません。
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/8bc62af8e5a38dea020696820b40417f-2.jpg)
- 肌に傷をつけない
- 肌にメスも針も使用しない施術のため、出血はありません。ただし、ピーリングによって数日間は赤みや乾燥が出る可能性があります。
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/3e25d0871f357ec0ecd26ad77539eebb-2.jpg)
- 安全性
- 規定された施術の手順に沿い、認定された医師が施術を担当いたします。
治療時間
45 〜 50分程度
治療時間
45 〜 50分程度
治療の流れ
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/c2eb7090733ef28e48b3b17488d48f5a-1.jpg)
施術前準備
クレンジング・洗顔をしていただき、目元に保護用のゴーグルを装着していただきます
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/c2eb7090733ef28e48b3b17488d48f5a.jpg)
施術
モードを変えながら丁寧に照射を行っていきます。施術のモードによってはパチパチとした軽い刺激を感じることがありますが、痛みはほとんどありません。
![](https://tokyogarden-clinic.com/ja/wp-content/uploads/2019/02/0540977b4b7e7b0015ae94050b534a77-3.jpg)
術後ケア
術後は皮膚に乾燥が見られますので、保湿と紫外線対策をしっかりと行ってください。また、術後20~30分は皮膚に赤みが出ます。数時間経つと消失していきますのでご安心下さい。
よくある質問
- 施術は痛いですか?
- 軽くパチパチとした刺激を感じることがありますが、ほとんどの場合は温かさを感じる程度で痛みは感じにくいでしょう。
- どのくらいで効果が現れますか?
- 施術直後はSupErficialでの施術により肌表面は乾燥していますが、肌の内側はもっちりとした弾力が感じられます。肌の乾燥が治まって古い皮膚が剥けると肌の内側も外側も弾力性のある肌を感じていただけるでしょう。
- 何回を受けたらいいですか?
- 回数制限などは特にありませんが、3~6ヵ月に1度のペースで施術を受けるといいでしょう。